月別アーカイブ: 2015年10月
全国陶器市開催中!(11月3日まで)
恒例!!全国陶器市です。 おなじみの「全国陶器市」。全国各地30以上の産地からえりすぐりの陶器がずらっと並んでいます。 陶器のお店がずらっと並んでいます。 例えば「信楽焼」。 信楽焼といえば、もちろん、たぬき!さらにはふ …
日本蘇生協議会 ガイドライン(オンライン版)が発行されました
日本蘇生協議会(JRC)による「JRC蘇生ガイドライン2015」のオンライン版が発行されました。 jrc.umin.ac.jp/ 引用文献が付記した完全版は、2016年2月医学書院から発刊予定ということです。
FMゲンキの会議室・・・
2015年10月30日 お知らせ・雑談
FMゲンキの会議室には関係者のみなさんからご提供いただいた芸術作品が展示されています。 (展示内容は入れ替わることがあります)。 ●ボランティアスタッフさんから頂いた版画 7周年ということですので、だいぶ前です・・・。 …
FMゲンキの秘密道具「BEHRINGER (ベリンガー)EPA40」
数年前。某所でのウォーキングイベント用に購入したのが「BEHRINGER (ベリンガー)EPA40」です。 これは何かと言いますと、充電式のスピーカー。マイクや音楽プレイヤーなどを接続すると、大音量で鳴らすことができます …
クリスマスツリーの星を買いました
2015年10月28日 お知らせ・雑談
昨年、FMゲンキでは結構大きなクリスマスツリーを購入しました。 が!星が無い。頂上に燦然と輝く星が無いということで、大問題に。 私としては「別に星がなかってもええやん」と言っていたのですが・・・。 あるスタッフによれば「 …
ひょうご防災リーダー講座に参加しています
2015年10月27日 防災一般
自主防災会など地域の防災のリーダとなる人材を育成するために、兵庫県では毎年「ひょうご防災リーダー講座」が開講されています。平成16年からスタートしたこの講座。昨年度までに、1,383人の方が修了されています。 そんな「ひ …
地味に便利なページ・・・FMゲンキイベント情報
2015年10月24日 お知らせ・雑談
FMゲンキも開局直後からホームページ(ウェブサイト)を作り始めて、早14年。番組ブログ(半年書き込みが無いと、消えます)もそれなりに充実しています。 そんななかで、実はトップページよりもアクセスが多いという噂なのが「FM …
ステッカーを新バージョンにします
2015年10月23日 お知らせ・雑談
ご出演いただいた方にお配りしているFMゲンキのステッカー。 新バージョンが登場しました。今回のデザイン案は、どんD(木~日の朝いちばんの番組担当ディレクター)です。 ポイントは、「白くなった姫路城と青空」だそうです。すみ …